失敗があるから面白い
前回のブログからちょっと間が空いてしまった。
凹んでいる時間が長かったからだ。
立て続けに失敗2連発で気持ちがブルー。
さすがに気持ちの立て直しに時間がかかった。
原因はともあれ結果は失敗。
誠意が空回りしたり、善意も裏目に出たこともあるが、
結局は世の中を甘く見たツケ。
誠意と守りのバランスとでも言うか、
身の丈に合った行動が必要ってことだ。
改めて学習したこと。
判断する時間に制約がある場合こそ、
慎重に判断する事が求められるということだ。
当たり前って言えば当たり前だが、
再度自分に言い聞かせたい。
そういえば誰かが言っていた。
うまく行かなかったり失敗があるから、
人生面白いんだって。
そこまで達観できないけどなぁ。
「またやった、意欲出し過ぎ、脇甘く」
凹んでいる時間が長かったからだ。
立て続けに失敗2連発で気持ちがブルー。
さすがに気持ちの立て直しに時間がかかった。
原因はともあれ結果は失敗。
誠意が空回りしたり、善意も裏目に出たこともあるが、
結局は世の中を甘く見たツケ。
誠意と守りのバランスとでも言うか、
身の丈に合った行動が必要ってことだ。
改めて学習したこと。
判断する時間に制約がある場合こそ、
慎重に判断する事が求められるということだ。
当たり前って言えば当たり前だが、
再度自分に言い聞かせたい。
そういえば誰かが言っていた。
うまく行かなかったり失敗があるから、
人生面白いんだって。
そこまで達観できないけどなぁ。
「またやった、意欲出し過ぎ、脇甘く」
この記事へのコメント