やはりまぶしい

以前触れたが、自転車のライトがまぶしい。
極端に言うと目に痛いぐらいだ。
LED だろうか、乗る人にとっては明るさが嬉しいのだろう。
でもちょっと過剰じゃないか。

まともに目に入ると残像現象がきつい。
まぶしいので目を背けたり自転車を避けなければならない。
乗る側の自分本位に思えてしょうがない。
今どきは明るい街灯が設置され、
それほど強いライトが必要ないはずだ。

暗い道に必要だと言うのなら、
モードを変えられるようにすべきだ。
特に子供たちが心配だ。
目線も低く、もろに光線が目に入り、
絶対に良くないはずだ。

メーカーは消費する側を向きすぎてないか。
消費者に受ける機能や性能に傾きがちで、
迷惑に感じる側に気が及んでないのではないか。
売れればいいってもんじゃない!

「向かいくる、自転車に乗る、光る君」

この記事へのコメント