抑止力

戦術核の使用とか、物騒な話が聞こえてくる。
使わない/使わせないための核武装だったのではないのか。
それが小型だから良いとか戦争を終わらせるためだとか、
変な理由付けをしているようだ。

核が実在し廃絶が現実的に難しい中で、
何をするか分からない指導者たちの存在を考えると、
実質的な核抑止の方法を考えるしかない。
すなわち、核を使えなくするしかない。

例えば、核を使った国が、
自分に被害が出る可能性なあったらどうだろうか?
弾道ミサイルの軌道を変えられる可能性とか、
迎撃されて別のとことで爆発するかも知れないとしたら、
自国への被害を考えて簡単には発射できないのではないか。
発射できないという事は、結果的に核を使えないということになる。

こんなことを考えなくて良い世界が望ましいことには違いない。
そうは言っても昨今の情勢を見るにつけ、
ウクライナだけでなく全世界の問題だ。
後世の歴史学者や考古学者から(人ではないかも?)、
恐竜が滅んだのは隕石のため、人類が滅んだのは核戦争のため、
と言われないようにしたいものだ。

「人間は、過ち必ず、繰り返す」

この記事へのコメント