会社の役割 最近ではパーパスとかフィロソフィーなどと、 かっこいいネーミングで会社の存在意義を定義している。 我社ではわかりやすく会社の役割として定義している。 以前紹介したが「みんなが活躍できる場を作る」、 これが我社の役割だ。 今回はその実践状況に触れたい。 現在柱としている3つの事業、 それぞれの中で会社の役割を実践するよう… コメント:0 2024年09月17日 続きを読むread more
比較するから 比較するから頑張れるし、 比較するから同情し応援もできる。 どこかで他人と比較して、 それがモチベーションになり行動に繋がっている。 自身の経験からそう思う。 一方で、争い事の根源も比較にあるように思う。 比較するからうらやましい気持ちが生じ、 比較するからねたましくなり、 比較するから欲しくなる。 良い方にも悪い… コメント:0 2024年09月08日 続きを読むread more
クリエイティブ ある新聞の記事。 子供の5割が PC を使わなくなったとか。 子供がスマホを持つ姿はよく見かけるので、 スマホに依存しスマホで事足りてるということか。 SNS や YouTube がメインならば、さもありなんだ。 記事の論旨は、 「スマホは消費する端末で、創作に向いているのはパソコン」 であり、人材形成の遅れを憂うもの… コメント:0 2024年09月01日 続きを読むread more